2023年度の登山同好会の活動をご紹介します。

土佐矢筈山(1,606m:高知県/徳島県)※2023年6月

梅雨に入る前に、高知と徳島の境に位置する剣山系に属する矢筈山に行って来ました。稜線に出るまでは苔生したトレイルを行くルートです。
昨年にNHKで放送された「らんまん」を思い出すような景色が続きます。
生憎、稜線に出た頃には霧でまったく景色は見えませんでしたが、運動不足解消には丁度良かったかと思います。(坂本)

立山(3,003 m:富山県)※2023年8月

黒部ダムで有名な立山連峰。
日本三霊山の一つで古より山岳信仰の盛んな日本で特別な山とされてきました。
富山県最高峰で標高3000m級の立山は8月でも残雪がありますが、観光バスやロープウェイが整備されていてアクセスは良く、人気のある山です。天候にも恵まれてアルプスの雄大な眺望を気軽に楽しむことができました。(梶原)

大山(1,709m:鳥取県) ※2023年10月

鳥取県のシンボルの一つ大山。
日本百名山の中で中国地方では唯一の山です。
大山は麓からの場所によって山容の見え方が大きく異なるのも面白いところです。
最初は少しきつい登りが続きますが、頂上付近は緩やかな木道で、日本海に面した米子市の景色を望むことができます。(梶原)

今年も登山部ではハイキング並みの軽登山から、北アルプス遠征まで精力的な活動を続けたいと思います。

(登山同好会 坂本)

コメントを残す

いただいたコメントはすぐに公開されず、担当者が確認の上、表示させていただきます。
の項目は必須項目となります。