当社では、SDGsの17の目標の目標のうち、8つの目標について、2023年度は10プロジェクトに分かれて活動を行っています。
全社員にそれぞれのプロジェクトの取り組みについてご理解いただき、より多くの方に活動に関心をもってもらえるよう、不定期に各プロジェクトの活動レポートをお届けしています。

15.2
2020年までに、あらゆる種類の森林の持続可能な経営の実施を促進し、森林減少を阻止し、劣化した森林を回復し、世界全体で新規植林及び再植林を大幅に増加させる。
主な取り組み内容 郷土の自然を保護するために植林や清掃などの活動に参加する。
2030年達成目標 自然保護に貢献できる植林や清掃などの活動に年に1回以上参画する社員を2025年までに30%以上にする(2021:累計0回→2030:累計10回)。
関連BU 総務課
2023年
取り組み方針
●多くの社員がイベントに参加できるよう、昨年度の取り組みをベースに新たな企画・開催を行う。また個人参加可能な外部イベント情報を発信していく。
 ・ラブリバーパートナーシップ制度登録(仁淀川河川清掃 年間3回以上)
 ・会社周辺清掃活動(平日自社開催/1回程度)
 ・地域見守り旗振り活動(会社周辺エリア拡大/通年)
 ・梼原町 植林活動(イベント参加メンバー/11/11 AM)
●次年度以降の計画として、企業の森づくり活動について検討を行う。(梼原町)

取り組みの詳細

会社周辺清掃

11月9日の朝、会社周辺にある公園の清掃を行いました。対象の公園は一ツ橋公園と落合公園の2カ所で、社員22名が2グループに分かれて、各公園の落ち葉やゴミを集めました。
普段から綺麗に使用されているようでゴミは少なく、一ツ橋公園でペットボトルや空き缶を数本回収しました。各公園内には落葉樹が植えられており、落ち葉の回収も行いました。

花いっぱい活動

当社は高知市花いっぱい会に参加し、一ツ橋公園の花壇への植栽に取り組みます。
その最初の取り組みとして、11月初め頃に花壇の整備を行い、11月9日に120株の花を植えました。植栽活動には13名の社員が参加し、ビオラ・パンジー・ストックをみんなで植えました。
適切な管理ができれば、3月頃まで咲き続けてくれるそうです。現在は、社員が交代で三日おきに水やりをしています。

実績

清掃活動では、45リットル26袋分の落ち葉や刈り取った草の回収を行いました。

また、清掃中や活動後には、地域の方から「綺麗にしてくれてありがとう」等、喜びの言葉もいただきました。
今後は、定期的な水やりや花の植え替え等に取り組む予定です。

コメントを残す

いただいたコメントはすぐに公開されず、担当者が確認の上、表示させていただきます。
の項目は必須項目となります。